全国労働金庫労働組合連合会は、全国の労働金庫と関連会社に働くすべての労金労働者の生活と権利の向上、暮らしの安定、労働金庫事業の発展のために活動しています。

qrcode.png
http://www.zenrokin.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
全国労働金庫労働組合連合会
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-11
淡路町MHアネックス3F
TEL.03-3256-1015
FAX.03-3256-1045
652652
 

第2回全国代表者会議開催報告

 

第2回全国代表者会議を開催!

第2回全国代表者会議を開催!
 
2017年9月27~28日、全労金書記局において、全単組委員長14名と全労金四役6名により開催しました。議題は、①2017年度執行方針、②自然災害に関わる取り組み、③中央労使協議課題、④統一退職金制度協議関連、⑤経営政策活動、⑥男女平等参画に向けた取り組み、⑦労働対策活動、⑧政治活動、⑨全労金2018春季生活闘争方針関連、⑩全労金組織に関わる検討、⑪その他。
①第2回中央執行委員会において、2017年度運動方針に基づき確認した「2017年度執行方針」について、特徴的な活動や取り組みを報告し、共有しました。
②第2回中央委員会において確認した、ボランティアサポートの実施・九州北部豪雨に伴う支援について報告し、共有しました。また、2017年度の具体的な取り組みに関して、ⅰ「全労金復興支援/福島応援セット(第8弾)」の取り組み、ⅱ全労金「第2回災害からの復興・再生集会」、ⅲ熊本地震からの復興・再生に向けた取り組み、ⅳ自然災害等の発生に伴う対応、ⅴ全労金「連帯カンパ」、ⅵ全労金「災害対策マニュアル」の策定、について共有しました。
③改正「育児・介護休業法」に伴う中央協定の改定を確認しました。また、2017年度運動方針である「組織内・労金業態内の組織風土を改革するために、具体的な行動を展開する」に基づき、労金協会に提出した「申入書」の内容等について報告し、共有しました。
④第1回全国代表者会議以降の協議状況を共有し、制度実施予定日や具体的な対応課題・対応スケジュールについて提起し、確認しました。
⑤全労金・単組が2017年度に統一して取り組む経営課題への対応(重点対応課題)について説明し、共有しました。
⑥6~7月に取り組んだ全労金「男女平等月間」のまとめを共有するとともに、全労金・単組の女性役員比率や、平和行動・組合学校等への女性参画状況を共有し、2017年度の活動に対して積極的に呼びかけることを確認しました。また、連合男女平等局を通じて紹介された「お茶の水女子大学」の学生との意見交換概要等について報告しました。
⑦2016年度統一取り組み「職場の課題を自ら解決しよう運動」における事例調査(2017年6月)の集約結果、並びに、特徴的な取り組みを報告し、共有しました。
⑧全労金「選挙活動の進め方(案)」を説明し、単組執行部討議に諮ること、関連する事項として「第48回衆議院議員選挙への対応」について確認しました。また、運輸労連誓願署名の中間集約状況を共有し、期日を延長して取り組むことを確認しました。
⑨全労金2018春季生活闘争方針(素案)の策定に向けて、フリーに議論しました。
⑩ⅰ第1回全国代表者会議の議論概要を共有しました。
⑩ⅱ全労金「行動計画(第2期)」の達成状況を共有し、「全労金『行動計画(第2期目標)』のまとめ(案)」を確認しました。
⑩ⅲ「労働組合の行動計画(仮称)」の策定に向け、構成・内容をフリーに議論しました。
⑩ⅳ担当単組との連携、単組訪問、地域別の連絡会議への参画について、取り扱いを確認しました。
⑪ⅰ第2回中央執行委員会(8月23~24日)で確認した、専従役員・職員の労働時間管理や、健康管理対策・長時間労働対策、業務中の対応等について、取りまとめた「全労金書記局運営」、及び、「文書作成にあたって」を共有しました。
 
<<全国労働金庫労働組合連合会>> 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-11 淡路町MHアネックス3F TEL:03-3256-1015 FAX:03-3256-1045